こんちゃっす、モブAです。先日とうとうサブ垢がレジェンドアリーナに乗りました!
無事4000超えた!!
タワーレベルは8でした。
サブ垢の目的として本垢へのカード供給があったので、なるべくタワーを上げれるようにレベルアップなどを進めておりましたが無事タワー8でレジェンドいけました!
4000の壁を越えるためにだったり、格上が増えてくる3000帯で使ったデッキをご紹介したいと思います!
このデッキ自体は4000超えててもふつうに通用するデッキだと思います。
そのデッキが、こちら!!!
デデンッ
高回転バレルメガナイト!
このデッキは、
- メガナイト
- ベビドラ
- インドラ
- バレル
- スケルトン
- 墓跡
- トルネード
- ザップ
です!
攻め
攻めの主軸は
- メガナイトバレル
- ベビドラバレル
- ベビドラインドラ
です。
1.メガナイトバレル
こちらは、メガナイトにタゲを取らせてバレルで刺す攻め方です。
後述しますが、メガナイトがこのデッキのキーカードの1つで出すタイミングが多いので、それにつなげてバレルを投げる感じです。
2.ベビドラバレル
こちらはすることがないとき、相手のエリクサーがないときに奇襲として行う攻撃です。
ベビドラは体力が比較的多いので、先ほどと同じくバレルをさしてあげましょう。
3.ベビドラインドラ
こちらはインドラを前にベビドラを後ろに配置してあげることで、処理しづらくする攻め方です。
ガゴやギャングなどでインドラを受けたいところをベビドラがいることで牽制してあげます。
攻めのまとめ
攻めに関しては、使えるカードが4枚しかないので、ガンガン使って攻めてあげましょう。
防衛
防衛の要になるのが、メガナイトとトルネードです。
相手が中コストのカードを固め出ししてきたときに、メガナイトをゴーン!
これでかなりのアドが取れます。
また、トルネードでキング起動したり、まとめてベビドラの攻撃を当ててあげるのも優秀な防衛手段です。
また、墓跡やスケルトンはかなりの単体攻撃ユニットを抑え込めます。
これらを駆使して鉄壁の守りを見せましょう。
このデッキはメガナイトの処理に相手が困っているときに高回転で二体目メガナイトを回したり、ぽんぽんバレルを飛ばしたりするところに強みがあります。
なので、メガナイトやスケルトンなどでどんどんアドを取れるようになると勝てると思います。
出す順番
必ず、自分が二周目に早く出したいユニットから出すようにしてください。
これ、基本ですが大事なポイントです。
スケルトン、墓跡、ザップ、バレル、トルネは高回転要因なのでどんどん切っていきましょう。
(相手の対処に必要なカードは流石にキープです。)
まとめ。
サブ垢だったりタワーが低い人が勝ち上がるにはしっかりとアドが取れるデッキじゃなきゃいけないんだなとしみじみ思いました。
ps磨いて下克上どんどんしていきましょう!