こんちゃっすモブAです。
投稿空いてしまい申し訳無いです。
さて、今日もクラロワに関する記事をお届けしていきたいと思います。
今回は、空の上で涼もう!
今クラロワに来てるチャレンジですね。
その特徴と攻略のコツをお教えしたいと思います!
空の上で涼もう!
こちら、少し前に来たスカイバトルとほぼ同様のものです。要するに空ユニットで構成される固定デッキで戦うバトルになります。
今回は、何度負けても敗退にならないルールなので、宝箱やコインを全員が回収できます!
これは貰っておきましょう!
プレイングのコツ
このチャレンジでは基本的にラヴァハウンドが組み込まれており、後ろからラヴァの形を作っていくのが定石です。
また、各デッキにスペルが数枚ずつ組み込まれています。クローン、ザップ、矢の雨、ポイズン、ファイボ、ロケットなどですね。
ガーゴイル、ガゴ群、コウモリが入っているデッキが多いので、これらのスペルは温存しておいて、相手がうじゃうじゃ固まっている時にアドを取っていきましょう。
また、逆もしかりで相手にも確実にスペルが入っています。ユニットを出す位置には十分に気をつけて、少し離した位置に出すといいでしょう。
ラヴァクロ、ラヴァルはかなりあたりのデッキなので、ぜひ引いた時は勝ちを狙いに行ってください!
まとめ
負けてもやり直せる今チャレンジは気楽にプレイできますので、ぜひみなさんめんどく下がらずしっかりチャレンジしていきましょう!