だいぶお久しぶりです。モブCです。
そろそろ22卒は就活の準備を始めないといけない時期になってきましたね。はやい人はもう夏季インターン完璧に組んでるひともいると思います。
ちなみにモブCは完全に出遅れたました。そこで僕と同じ出遅れ気味な人たちのためにとりあえず登録しておいて情報収集できるサイトをまとめました。
「就活やる気しねえ~まだよくね?しらべるのめんどくせえし~」って人も登録だけしておきましょう。こういう会員登録系のサイトは勝手におすすめの企業情報などを送ってきてくれるので自分から行動しなくてもある程度情報が集まります。
登録する前に
色々なサイトに登録する前に簡単に準備することがあります。
1.携帯のキャリアメールしかない人はフリーメールアドレスを作ろう。(gmailなど)
作るときは変なメールアドレスにしないこと。(yayyayay@gmail.comなど。)
本名+数字などが無難です。大学のメールアドレスを持っているひとはそれでも大丈夫です。
2.メールアプリを入れよう
僕は標準設定でiphoneに入っているメールアプリとは他にもう一つspark
というアプリを入れて管理しています。普段使いのメールアプリだとほかの迷惑メールの中に混ざってしまって見落とす可能性があるからです。
とりあえずこれは登録しとけ!っていうサイト
準備完了しましたね!ここからは脳死でとりあえずひたすら登録しましょう。
・ONE CAREER(https://www.onecareer.jp/)
・マイナビ(https://job.mynavi.jp/21/pc/toppage/displayTopPage/index)
・インターンシップガイド(https://internshipguide.jp/)
・リクナビ(https://job.rikunabi.com/2021/?isc=r21rcnz00944)
・キャリタス就活(https://job.career-tasu.jp/2022/intern/)
とりあえずここまでやっとけばいいのでは。僕はさらに見つけたのかたっぱしから登録しましたがこの5つで十分かなと思います。
せめてインターンの締め切りだけチェックしておこう
ここまでめんどくさい登録おつかれさまでした!最後のもうひと頑張りとして上のインターンシップガイドの就活エントリー締め切りカレンダーだけチェックしておきましょう。
締め切りが決まってると意外とやる気がでてくるものです。
以上!おつかれさまでした!