αこんちゃっす。モブ Aです。
「皆さんに新しい音楽を」をテーマに、「〇〇を勧めたい」シリーズの執筆に取り掛かろうとしているモブです。
そんな「〇〇を勧めたい」の第一回に選んだのはこの方。
映秀。
先日11/13にUNIVERSAL MUSICからメジャーデビューを果たした若き才能。
もう彼を見つけている人も少なく無いのではと感じさせるほどに色々なところで名前を耳にするアーティストだ。
18歳にしてメジャーデビューを果たした彼の活動やその音楽にはどのような魅力があるのか。皆さんに紹介していきたいと思う。
深みのある声とその中に秘めるストーリー
彼の声はとても魅力的である。
そう語ってしまうとありきたりだが、まさにその通りなのだ。
歌の中だけではなく、彼の発する一つ一つの単語や一つ一つの声の中にストーリーを感じさせるような、没入感を与えてくれるような魅力があるのだ。
もちろん彼の作曲する曲自身にもリピート必至の良曲がたくさんある。
中でも先日リリースした「残響」はその筆頭であろう。
オーケストラが伴奏を奏でるこの曲は彼のスタートダッシュに相応しい、壮大で雄大な曲に仕上がっている。
それでいて、聞く人の心を掴み、心を動かすような力を持っている。
私ももうすでに何回リピートしたかわからない。ぜひ皆さんも聴いてみてほしい。
ジェラトーニと空前の灯火
彼の活動は、メジャーデビューを果たした映秀。名義での活動だけでは無い。
まず、「ジェラトーニfeat.映秀。」
これはYouTubeでの彼の活動である。
さまざまな曲をカバーして弾き語る彼と、その奥に座っている1人の少年による二人組のYouTuberだ。
登録者は15万人を超え、熱狂的なファンも多い。
彼の存在を世に知らしめたのはこのチャンネルであることは間違い無いだろう。
彼の魅力的な声を思う存分に聞けるYouTubeチャンネルがあるのは、他のバンドやプロと違って嬉しい点かもしれない。
そして「空前の灯火」
こちらは彼がギターボーカルを務めるバンドであり、勢いとかっこよさを併せ持つ、今来てるバンドの一つである。
こちらもぜひチェックして欲しい。
最後に。
最後になるが、皆さんにおすすめの曲をいくつか紹介して終わろうと思う。
皆さんの新たな発見につながったら嬉しいなと思いながら、この辺りでお別れするとしよう。